野山北・六道山公園縦断

2009/05/10(日)
4月に行ってから、「野山北六道山公園」に3度目の出動です。
この公園は東西(正確には東南〜西北)に長〜い公園です。ただ南北には何本もの道が走っているけど、東西には北に尾根道が
一本走っているだけ。
ここを東西に縦断しようと言うのが今回の目的です。
左ひざの痛みはほとんどなくなりました。でもここ2年ほど運動しなかったので体重は野放図に増え、足腰も弱くなっちゃいました。
この現状を改善し、元の体形に戻すためにも頑張らなくっちゃ・・・とは思っているんですけども!!
あそびの森へ (9:00)

出発は「あそびの森」(正門はもっと東)を通って尾根道へ。
東の端は「冒険の森」だけど、トイレがこっちの方にあるため
しかたありませんでした。戻るのは嫌だもん。
帰りに冒険の森まで行くことにしました。

そよ風の道

尾根へ行く道は「そよ風の道」と名前が付いてました。
ナラやクヌギの雑木林を緩やかに登って行きます。
尾根道までは写真を撮りながら7、8分でした。
六地蔵

最初のポイント「六地蔵」に着きました。
六地蔵のいわれはこちら
ひといき広場から (9:18〜9:23)

六地蔵そばにあるひといき広場のテラスから
鬱蒼とした森と整備されたコース。
ナニコレ?珍昆虫

家に帰って調べたけど分かりませんでした。
カメムシの仲間だと思ったんだけどなぁ・・・
道標

コースには道標が整備され、エスケープルート?が
何本もあり、市街地へ下りられるようになっている。
因みにここは管理用の道が分岐してました。
(左)  ?
(中) ミツバツチグリ
(右) シャガ
御判立 (9:38)

ここは左へ。猿久保まで約900メートル。
右は扉を開けるとさいたま緑の森博物館へ通じているらしい。
何の卵かな?

おかーさんはカマキリの卵だと言いますが、
そんなことはありません。
私は蛙の卵だと思いましたが・・・
でも下に池とかありません。
元気に!

今日は暑かったけどヨーゼフもクーもまだまだ元気!
猿久保 (9:57)

見える建物はトイレです。
左手前にベンチやテーブルがあります。
六道山公園 (10:05)

レンガ色の建物は展望台です。
前回は桜の終わりごろ来ました。

六道広場 (10:06〜10:28)

展望台の西側に広がっています。

上空、かなり高いところを鳥が旋回していたのですが写真に
捉えられませんでした。もしかしたらオオタカかも・・・
(左) セリバヒエンソウ
(中) ツツジ
(右) フタリシズカ
出会いの辻 (10:38〜10:42)

六道山公園から西に下ったところです。
庚申塔

出会いの辻を右(北)に下りたところにあります。
出会いの辻を含め、ここは小さな街道が集まったところ。
六道の名の由来もそこにあるとのこと。
高根山公園 (10:55〜11:00)

碑の左下に高根神社跡地と記されてました。
この碑の先には東屋もありましたが、
全体にまだ整備中の感じでした。
六道山公園展望台から

春霞の中かすかに「大岳山」が見えました。
高根山公園から戻って六道山公園で休みました。

お昼です (11:15〜11:55)

展望台下のベンチで昼食にしました。

マテ!次に 「
ヨシ!」と言ってからマウスを当ててください。
帰りま〜す
(左)  ?
(中) ニワゼキショウ
(右) アジサイ
冒険の森 (13:00)

冒険の森出入り口。冒険の森は右側です。
またしても私とクーは横を歩いてきちゃいました。
おかーさんとヨーゼフは冒険の森を回ってきました。
エライッ!
でも、時間的には7、8分の違いでしたけど・・・

都立野山北・六道山公園の尾根道を縦断しました。
距離は地図上で往復9kmぐらいだと思います。
上り下りが少なく、整備されて歩きやすいので楽しかったです。
因みに私の万歩計は13,216でした。

日記のページへ  トップページへ