こもれびの池畔に咲いて「ツツジ」 |
 |
ツツジのアップ |
 |
花の丘下に「ヤグルマソウ」も咲いてます |
 |
花の丘の「シャーレ―ポピー」 |
|
「花の丘」を下から見る |
 |
花の丘の中腹にペット用のドアと注意書きがありました
以前はこんなものはありませんでした。我が家のワンたちならドアでマテOK |
 |
ポピーのアップ |
 |
ピンクのポピー |
 |
久し振りにおかーさんを撮りました。今までならメイが一緒に |
 |
いつも撮る岩で |
 |
3兄弟も仲良く
マウスのカーソルを置くと2013年5月24日の3兄弟に |
 |
岩を後にして「日本庭園」側に「シャガ」 |
 |
今はストックを頼りに歩いてます |
 |
人がほとんど通らない道をカモが横切って小川に行きました |
 |
おかーさんが「ネモフィラ」を撮って来ました。
私は「みんなの原っぱ」で休んでました |
 |
おかーさんの撮った「ツバキ」 |
 |
私は休んでる間に「菜の花」を |
 |
みんなの原っぱでは小学生の団体が |
 |
クリムゾンクローバー(ストロベリーキャンドル) |
 |
何も映ってませんが、カーソルで2020年6月9日のメイに
以前はベンチはありませんでした。右端の木は「シモツケソウ」 |
 |
「コデマリ」です |
 |
このパークトレインに乗って砂川口まで帰りました |
 |
|
メイたちがいないと寂しい。
天国からみんなで私たちと一緒に通い慣れた「昭和記念公園」を
楽しんでくれたでしょう。私はきっとそうだと思ってます。 |