モンキー号が下りてきました。これに乗ります。 
    この時期にしては空いてます。やっぱりコロナの影響ですね。 | 
  
      | 
  
     
     
    事前に聞いたとこでは、クレートに入れて下さいと言われけど、スリングでも 
    良いですと言われた。でも頭までスッポリ入れて下さいと言われた。 | 
  
      | 
  
     
     
    山頂駅には案内板があります。 | 
  
      | 
  
     
     
    山頂駅から近いところに.フクジュソウが咲いてます。 | 
  
      | 
  
     
     
    お目当てのロウバイが咲いてました。 | 
  
      | 
  
     
     
    我が家の伝統?切り株の上で他の子(M・ダックス)もやってました。 | 
  
      | 
  
     
     
    これは芯が赤い「和ロウバイ」です。 | 
  
      | 
  
     
     
    これも和ロウバイ。 | 
  
      | 
  
     
     
    切り株、第二弾。 | 
  
      | 
  
     
     
    これは芯が赤くないので「素心ロウバイ」 | 
  
      | 
  
     
     
    これは「満月」と言う素心ロウバイから選抜されたものだそうです。 | 
  
      | 
  
     
     
    これはおか~さんの切り株バージョン。 | 
  
      | 
  
     
     
    おか~さんがチョット下って撮って来た宝登山神社奥宮。 | 
  
      | 
  
     
     
    山頂です。 | 
  
      | 
  
     
     
    日本百名山の「両神山」 | 
  
      | 
  
     
     
    秩父のシンボル「武甲山」因みに我が家は両神山と武甲山も登ってます。 | 
  
      | 
  
     
     
    見事なロウバイ。 | 
  
      | 
  
     
     
    蠟梅トンネル | 
  
      | 
  
     
     
    この鳥何の鳥? 私は鳩の一種、おか~さんは鳩じゃないと言います。 
    この鳥は「つぐみ」です。吉田さんがメールしてくれました。 | 
  
      | 
  
     
     
    ちょっと弱々しい私。 | 
  
      | 
  
     
     
    梅も咲き始めてました。 | 
  
      | 
  
     
     
    これは紅梅。 | 
  
      | 
  
     
     
    山頂駅前広場。前方にロウバイ園。右側にロープウエー山頂駅があります。 | 
  
      | 
  
     
     
    再びスリングに入って情けない表情のメイ。 | 
  
      | 
  
     
     
    ロープウエイに乗り込む。 | 
  
      | 
  
     
     
    車内のワンショット。 | 
  
      | 
  
     
    今日は疲れました。これっぽっちで。 
    帰宅後、左足の側面がとても痛みました。 
    ケーブル山頂駅から山頂まで歩いただけでしたけど・・・ 
    メイもちょっと疲れたみたいでシャワー浴びて即寝でした。 
    元気なのはおか~さんだけの我が家です。 
     |