青梅の「梅の公園」に行きました

2020/03/11(水)
天気:晴れ
青梅の「梅の公園」は奥多摩川近くの丘陵にあります。梅まつりでは
約1,700本の梅が咲き誇ります。その梅がウイルスに侵されてるのが2,009年に発見され、徐々に伐採を進めましたが、2,014年にとうとう全伐採になりました。その後2,016年に農水省から植栽を認められ現在に至ってます。
訪れてみて現在の状況はまだまだ数も少なく、元々大きな樹ではありませんが、幼木の域を出てないと感じました。あと何年後かは分かりませんが、いつの日か、山を覆うような時期が来るだろうと思います。


正面入り口で。


紅梅。


白梅。


まだ大きくはない。


みんな同じぐらいの大きさ。


2007年に同じ場所から撮影した写真。
このあと2009年にウイルスが見つかりました。


元気に咲いてました。


ツツジも咲いてます。


水仙も。。


白いツツジも。。


疲れてしまいました。


これは比較的大きな樹でした。

「梅の公園」2,012年3月以来8年ぶりです。関東有数の梅の名所も。
2009年にウイルスが発見され、2014年には全伐採しました

2,017年から徐々に復活しましたが、まだまだ昔ほどには
至りません。時は確実に変化しているのですね。
私は腹が出てきて、私たち夫婦は二人とも古希を超え、
山歩きもやめました。ヨーゼフとクーも今はいません。
園内にはここに載せた写真以外にサンシュも咲いてましたが、
写真に収めるのは忘れました。

日記のページへ トップページへ