等々力渓谷を散歩しました

2016/05/23(月)
天気:快晴
今日は世田谷区にある二子玉川に近い「等々力渓谷」へ行きました。
都内23区内に渓谷とは? どんなものか興味がありました。先週の金曜日に、なんかのテレビで田中健が等々力渓谷を歩いてるのを見て、よけい行ってみたなりました。場所は環八沿いなので分かりやすい所です。


運良くタイム24に止められました。


多摩川に近い南端にある等々力不動尊から入りました。
不動尊には駐車場もありましたが今日はお参りではないので利用するのは遠慮しました。


門前には東京都と世田谷区の教育委員会の立て札がありました。


不動尊の境内。ここでお茶屋さんがあり、暑いので先ずはソフトクリームを食べてしまいました。


本堂の脇から渓谷に下りました。
下りた所に稲荷堂と不動の滝がありました。○が不動明神、矢印が滝。でも良く見えませんね。


:渓谷と言うには水量も少なく、普通の川の様。


オッ、ちょっとそれっぽくなってきました。奥に見えるのは玉沢橋。


橋を渡って対岸へ。向こうの方にいるのはメイ。


ゴルフ橋が見えてきました。昭和初期にあったゴルフ場へ行く人たちのためにあったそうです。


潜り抜けて反対側から見たゴルフ橋。


橋の上から渓谷を。


橋の袂に入口の看板。電車で来ると等々力駅から5~10分ぐらいだそうです。


入口でパチリ!


帰りは来た道を。見える橋は玉沢橋、上を通るのは環八。


往きには気づかなかった横穴古墳の標識を見てやってきました。
古墳時代後期から奈良時代のものと推定され、人骨も発見されたそうです。


等々力渓谷散策の締めは「雪月花」で冷たいあんみつ。

片道1km弱の散策でした。涼しいけど゛歩いていると汗ばむほどの暑い日でした。
遊歩道は舗装と一部木道になっていて、所々水が流れ濡れていました。
その度にクーを抱いて歩いたので面倒でした。
地名の等々力の謂れは不動滝の音が渓谷に響いたので
この辺一帯を等々力と呼ぶようになったと伝えられたそうです。
昔はあの糸のように細い滝がもっと大きかったのかも・・・
ヨーゼフはずっとバッグの中でした。ゴメンね。


日記のページへ トップページへ