木曽の奈良井宿に行きました

2011/08/24(水)
 中山道の宿場町、奈良井宿を散策しました。
 
心配だった天気も、家を出る時こそ曇り空だったけど塩尻ICに着くころには青空になっていました。暑さもぶり返し、約1キロに渡る日本最長の奈良井宿を散策すると汗をかいてました。
 
【1日目の行程】 
 自宅(6:45)〜八王子IC〜(10:30)塩尻IC〜(11:20)奈良井宿(13:50)〜(14:50)野麦峠〜(15:50)番所(ばんどころ)大滝〜(16:45)ペンション「陽だまり」


こっち方面に来る時は大抵休む初狩PAから
富士山にはやっぱり雪があった方が・・・


中央道・須玉付近から八ヶ岳を


八ヶ岳PAで


八ヶ岳PAから甲斐駒ケ岳を


奈良井宿に着きました。南側の入り口から


宿場町の日陰を歩くおばさんと犬3匹


約1.3キロ歩いて北側の入口へ来ました


ここ「楽々亭」でお昼を食べました。
私はおろし蕎麦、おかーさんは天ぷら蕎麦でした。とても美味しかったです。
マウスで美味しかったお蕎麦へ


奈良井川に架かる木曽大橋をバックに


暑いのでこの店「てずから」でかき氷を食べました。
マウスで横丁の写真


宿場町


奈良井宿から山の中を通り、奈川へ出て女工哀史のノンフィクション「あぁ野麦峠」の野麦峠に行きました。
お助け小屋前広場にある、野麦峠で死んだ政井みねさん(実存した)と兄の辰次郎さんの石像


乗鞍高原に着き、番所(ばんどころ)大滝を観に行きました。
最初間違って小滝の方に行ってしまいました。沢まで下ったので戻るのがきつかったです。


小滝から登り返して今度は大滝へ向かいました。
ちょっと下って滝の展望台から観ました。これで乗鞍三名滝で残すは三本滝。


ペンションの室内で

奈良井宿には以前、山の(どの山か忘れたが、確か乗鞍岳?)帰りに寄った事がありました。
でもゆっくり出来なかった事もあり、もう一度行きたかった宿場でした。
今回再び訪れる事ができて、やっぱりとても良かったです。
ここで食べた「おろし蕎麦」チョー美味しかったです。
今日はペンション「陽だまり」に泊ります。ここには今まで冬と夏に3回来ています。
ヨーゼフとクーとメイのページへ信州旅行メニューへトップページへ