お世話になったペンション「海岸物語」の前で記念写真。 |
|
大門街道道を北へ下って行くと右側に仏岩が見えてきました。
3つ並んでいる一番左の低い岩がそうです。山頂に石塔があるのですが。
マウスで拡大写真になります。 |
|
仏岩への登山口です。山頂にあるのは宝篋印塔 |
|
登山口からす10分ぐらいの朽ちそうな橋。 |
|
なんか、犬の横顔に似た岩がありました。マウスをあててみて下さい。
|
|
もうじき稜線です。こういう木段や梯子はヨーゼフたちは抱っこです。 |
|
登山道唯一の鎖場です。あっヨーゼフの顔が・・・ |
|
鎖場の最後は、こんなに細くなってました。おかーさん、なんとか通れました。ヨカッタ! |
|
鎖場を抜けると梯子を上ります。梯子は3つ掛っていて、ここは一番目の梯子を上った岩場。
この先の岩場は狭いのでヨーゼフたちはここで待つことに・・・ |
|
私たちは一人づつ登りました。先ずは私から。 |
|
山頂です。後ろの金網の中に石塔があります。マウスで拡大写真。 |
|
今度は私がヨーゼフたちと岩の上で待って、おか―さんが登りました。
|
|
おかーさんも無事に山頂に立ちました。
一眼が壊れてカメラが1台なので山頂からの写真はありません。 |
|
往きには寄らなかった登山道らちょっと外れた休憩小屋。
|
|
下山後、再び大門街道を北へ進みます。大分下って行くと右側に不動滝入口の看板がありました。
右折して林道を3キロぐらい?行くとヘアピンカーブがあり、そこに不動滝入口がありました。 |
|
こんな絶壁がありました。もう滝のすぐそばです。 |
|
大きく開けて不動滝が現れました。手前には東屋もあります。 |
|
記念写真。ヨーゼフたちは往きも帰りも、ずっとスリングに入ってました。 |
|
ムラサキツリフネ(左)とキツリフネ |
|
4日間に渡る信州の旅が終わりました。乗鞍では雨に降られましたが、それも2日目だけで済みホッとしました。今回は滝めぐりの趣がありましたが、さわやかな高原散策やちょっと怖い梯子の岩にも登れ、のどかな奈良井宿の雰囲気にも浸れた楽しい信州旅行でした。
お世話になったペンションでは食べきれぬほどの美味しい料理、さすが本場のお蕎麦。
結局私は4日間ともお昼はお蕎麦を食べてました。美味かったなあ〜 |
ヨーゼフとクーとメイのページへ